2015年4月14日 4:54 PM | カテゴリー: 未分類
◆金土日は区議と区長候補の決起集会が連続。私は他党派の妨害について訴えました。先月野口さんへの暴力沙汰はじめ、静かな街頭ハンドマイクに怒鳴られたり、区役所に「拡声器条例を知らないのか」との匿名苦情電話。しかし拡声器規制条例制定時、当時の飯田幸平都議が、思想信条表現の自由を定めた憲法19条の立場で厳しく質疑を行い、警視庁に「政党や労組、民主団体などには適用しない」とはっきり答弁させました。匿名の苦情が、まじめな政治活動を妨害する意図で拡声器条例を持ち出しているなら誰がやっているのか想像がつきます。絶対負けられません。(写真は左が川和田区長予定候補の10日の決起集会。中は11日山崎区議の区政報告会の後、右は王子駅頭後の宇都宮区議)— Taiko Yamazakiさんと一緒です



2015年4月11日 10:43 AM | カテゴリー: 未分類
3、4日前に北赤羽駅に行くと、たまたまホームに試験運転車が来て、停車までしてくれました。つい窓の締め切ったカーテンの陰から中を覗くと、偶然に中の作業員と目があってしまいました。


2015年4月10日 2:18 PM | カテゴリー: 未分類

2015年4月10日 2:11 PM | カテゴリー: 未分類

2015年4月10日 2:08 PM | カテゴリー: 未分類

2015年4月3日 12:50 PM | カテゴリー: 未分類
■ある新聞で、春先の山あいに、尾羽がぼろぼろにちぎれた、大きなワシが飛来する写真を見つけて、こんな写真を撮れる人がうらやましいと思いつつ、切り絵の材料がやっと見つかりました。
■この冬を乗り越えて、山里に降りてきた猛禽類のように、モデルとして登場する野鳥に、物語が感じられるのが一番です。


2015年4月3日 12:38 PM | カテゴリー: 未分類
昨日は暑いほどの快晴でしたが、朝の出掛けに団地の前で撮影した桜並木です。



2015年4月3日 12:31 PM | カテゴリー: 未分類
今日で桜も峠を越えそうなので、昨日と今朝のわが団地前の桜並木を記録しておきます。これが北西方向の景色です。


2015年4月3日 12:00 PM | カテゴリー: 未分類



2015年3月30日 11:51 AM | カテゴリー: 未分類
赤羽岩淵中学校体育館にて



(後援会の方から写真の提供を頂きました)

2015年3月26日 11:35 AM | カテゴリー: 未分類
今週はじめに、たまさか新宿南口から都庁に向かうと、京プラ横の歩道の植え込みに、なんと梅の花が植わっていました。今朝見たらもう枯れはじめていました。間もなく桜が全開でしょうか。



2015年3月18日 11:36 AM | カテゴリー: 未分類
●ちょっと前ですが、3月7日の北区の反原発集会の写真を送ってくれました。私と一緒に写っている美人の方です。集会は黄色がシンボルカラーと聞いていたので、参加前にあわてて近くの店で、ムーミンのハンケチを買って安全ピンでつなぎ、タペストリー風にしたかったのですが、これではただのよだれかけですか~~?でも、「青い空は」を歌詞を見ないで歌えたのは気持ちよかったです。




2015年3月10日 10:24 AM | カテゴリー: 未分類
この1週間トマトの会「集団的自衛権」学習会(28日)、永井区議医療介護の集い(28日)、山崎区議春の集い(1日)、外環交渉、池内初質問(5日)、86号線調査(6日)、永井区議赤北対話トーク(7日)、反原発集会(7日)、MXテレビ収録(8日)と、忙しかった~。





2015年3月3日 2:59 PM | カテゴリー: 未分類
◆3月1日、山崎たい子区議の集いに参加した私は、2年前の総選挙後、目の色が変わってからの力走がついにラストスパートを迎えたと感じました。
◆暮れの総選挙で議席を減らし、自民・公明安倍政権の復活というなかで、私が翌年6月の都議選までに”1万人と対話”を宣言したころです。
◆それまでも小池さん落選の参院選。選挙中の堀船2回目の大水害。2011年3・11の東北大震災と原発事故。災厄に見舞われながら区議団とともに区民の暮らしを守るために奮闘。山崎さんは政調会長を務め、水害問題では私とコンビで原因究明と再発防止で徳島大学の教授との連携や日本で初めて50ミリ対策を75ミリ(実質的には100ミリ対策に匹敵)に引き上げさせ、下水管やポンプ場、石神井川中流域対策に乗り出させるなど大きな成果を上げました。
◆紹介しながら4年間を15分では時間が足りないと感じました。


2015年2月28日 4:35 PM | カテゴリー: 未分類


2015年2月22日 12:57 PM | カテゴリー: 未分類
仕事が早く終れば私にそっくりという噂の顔を見に行きたかった!でも11時の都庁前のマラソン準備をシャメして帰ります。


2015年2月20日 2:29 PM | カテゴリー: 未分類
午前中、東京労働局で、職場調査の聞き取りに。快晴の九段会館とその向こうに武道館の屋根のたまねぎが・・。


2015年2月20日 2:20 PM | カテゴリー: 未分類
2月15日は、行事ラッシュでした。
やまき直人区議の励ます集いは、これまでの区議さんで最高の人数が集まり、大盛況。私も気合が入りました。やまきさんは、何と言っても相談会や地域行事をきっちり行い、正月には千軒以上に訪問して挨拶する、さすが畳屋さん出身の議員です。今回は、大病を乗り越え、幹事長として4年頑張り抜いた成果をいかんなく発揮してほしい。<写真は集い後あいさつするやまき区議。ブレて写ってしまいました>


2015年2月18日 4:18 PM | カテゴリー: 未分類
14日の、午後、滝野川東ふれあい館で革新懇話会の総会と孫崎さんの講演。凄い人気で会場ぎっしりです。後の総会が少し寂しかったけれど、時間の関係でさきにしつれいしましたが、もうしわけありませんでした。


2015年2月18日 4:14 PM | カテゴリー: 未分類
遅いですけど、15日のレポートです。朝9時30分から東京の勤労者釣りの会の総会で挨拶。我々と同じ、高齢化の悩みがあるそうてす。でも釣り人口は減ってないので若い人に広げて頑張って下さい。写真は30年頑張った方の表彰。

